痛くない4つの理由
麻酔注射をしてしまえばその後の痛みはありません。しかし、その麻酔注射をするのに「チクッ」という痛みが伴います。当院ではこの注射時の痛みも感じさせない、本当の意味での無痛治療を実施しています。 この方法は4つのStepを踏むことで実現しています。
Step1 麻酔液をガーゼで塗布
ガーゼに麻酔液を含ませ、注射をする部分に塗布することで、注射時の痛みをなくします。
Step2 極細の針を使用
通常使用されている針よりも、もっともっと細い針を使用します。針が細ければ細いほど痛みは小さくなります。
Step3 麻酔液を体温まで温める
注入する麻酔液を体温まで温めます。 これも痛くなくするための手段の1つです。
Step4 麻酔液をゆっくり注入
ゆっくりと時間をかけ麻酔液を注入していきます。急激に麻酔液を注入することも痛みの原因となるので、ゆっくり時間をかけて注入することが大切です。
「削らない!」歯医者さん
「虫歯になっても、削って治療をすればよくなる」と考えている方は多いのではないでしょうか。確かに、虫歯の部分を削り取り、硬い金属の詰め物・かぶせ物をすると、何だか以前よりも丈夫になった感じがしますよね。 しかし、残念なことに、歯は治療すればするほど悪くなります。
理屈としましては、色々な条件が重なることで、「歯」と「詰め物・かぶせ物」の間には人間の目で確認できないほどの小さな隙間がどうしても生じてしまいます。そこから虫歯菌が侵入し、虫歯が再発してしまいます。
そして、一度、治療した歯を再治療する際には、さらに大きく歯を削る必要があります。 この再治療のサイクルを繰り返してしまうと、最終的には削る歯もなくなり、抜歯、そしてインプラント・入れ歯の流れをたどることとなってしまいます。
患者さんのお口の健康を最大限に考慮し、可能な限り歯を削らず治療を行うことが大切です。痛くない歯医者さんに続き、可能な限り「削らない歯医者さん」もここで宣言致します!
虫歯の進行状況別の治療内容
虫歯は急に進行するわけではなく、長い年月をかけて徐々に進行していきます。ごく初期の段階(C0=経過観察)を過ぎてしまうと悪化の一途をたどります。歯は一度悪くなってしまうと、もとの状態には戻らないという認識が大切です。
歯科医院では、虫歯の進行状況にあわせて、それぞれCO⇒C1⇒C2⇒C3⇒C4という記号で虫歯の進行状態をあらわします。虫歯の進行状況にあわせて治療内容も大きく変わります。
「CO」 経過観察
COの段階であれば、しっかりとした処置をすることで削らずに自然治癒させることが可能です。
「C1」 エナメル質が溶け穴があいている状態
虫歯の初期段階であるC1になると、治療が必要になりますが、虫歯を削りレジン(プラスチック)を詰め、1回の治療で終えることができます。
「C2」 穴が象牙質にまで拡大している状態
患者さん自身が冷たいものを飲むことで歯に違和感を覚えるのは、C2の段階です。この段階までであれば、歯を削る量は少なくすることが可能です。また、治療回数も2回程度と短期間で終えることが可能です。 この段階までであれば短期間で終わります。しかし、C3以降になると話が大きくかわってきます。
「C3」 歯がかなり失われている状態
C2の時よりも痛みの自覚症状が強くなります。C3以降の治療は、虫歯が神経に到達しているため、神経を除去する治療が必要になります。そして、神経除去後は歯が非常にもろくなりますので、クラウンなどの「かぶせもの」を装着することになります。治療回数は5~6回かかります。
神経除去治療は肉眼では見えない手探りの根気のいる治療になります。 そのため、C3以降の治療は長い治療期間をともなった治療となります。 つまり、痛い治療が嫌だからといって、治療を先のばしにしていると大きな痛みと長い治療期間という、まさに患者さんにとって一番嫌な状況に陥ってしまいます。
「C4」 歯の根しか残っていない状態
残念ながら、ここまできてしまった歯は基本的に残すことができません。しかし、周囲の骨、歯の根の状況などによっては歯を残す治療も可能となることもあります。治療回数は7~8回程です。まずはご相談下さい。
治療後、患者さんにも現状を知って頂くため、 当院では「虫歯診断シート」をお渡ししています。抜歯した後の対処法としましてはインプラント、入れ歯をご覧ください。
詰め物・かぶせ物にはどのような種類があるの?!
詰め物・かぶせ物には様々な種類があります。良く知られているのは、「銀歯」と呼ばれているものです。これは保険適用の素材で「安価」であることにメリットがあるのですが、「見た目」「金属アレルギー」などのデメリットがあります。
保険適用外の素材は、保険適用の素材と比べ「見た目」「体への優しさ」「機能性」など様々なメリットがあります。詳しく知りたい方は料金表をご覧ください。素材別の特徴を詳細に説明しています。
虫歯予防のために
虫歯を削り、金属の詰め物・かぶせ物をすれば、何だか以前よりも歯が強くなった感じがします。しかし、残念ながら、歯は削れば削るほど弱くなっていきます。
言い換えると、治療をすればするほど虫歯の再発リスクは高くなります。せっかく治療した歯なのだから長く、快適に活用したいですよね!そのためには、定期的に歯科医院でのメインテナンスが非常に効果的です。